コップ、カップ、グラスの違い

コップ、カップ、グラスの違い
まとめ

コップ、カップ、グラスの違いは、取っ手の有無と素材にあります。

コップとは、飲み物用の容器全般のことです。
カップとは、取っ手つきの暖かい飲み物用のコップのことです。
グラスとは、取っ手のない冷たい飲み物用で、ガラス製のコップのことです。

詳しく

コップは、飲み物用の容器全般のことをいい、カップもグラスもコップの仲間です。
コップは、英語のcupで、飲料を入れる容器全般のことをいいます。取っ手の有無や素材などは関係なく、全部cupです。

カップは、取っ手があるコップのことです。 カップの語源は、オランダ語で「飲料を入れる取っ手のある容器」=kopからきています。

グラスとは、ガラス製のコップのことです。


コップ、カップ、グラスの違い


日本では、オランダ語のkopと、英語のcupが混在してしまったので、このように複雑になってしまいました。

ワイングラスは、取っ手がないので、グラスです。
優勝カップは、取っ手付なので、カップです。
マグカップも、取っ手付なので、カップです。
ジョッキは、コップの一種ですが、カップでもグラスでもありません。取っ手付でガラス製のため、どちらにも分類できません。


カップ麺は、取っ手がないのに、なぜカップなのでしょうか。
これはカップ麺の開発時、安藤百福がアメリカでコーヒーカップにチキンラーメンを入れて食べてられいるのを見て、カップ麺というネーミングを思いついたそうです。

難しいのが、耐熱の取っ手付きのガラス容器です。グラスなのか、カップなのか。
これは耐熱ガラスの「カップ」となります。区分けは素材よりも、形状の見た目や温冷、取っ手の有無が優先されます。